さわらいど

さわらいど

ブルベ6年目の大学生→社会人。主に自転車ロングライドが中心。山形転勤おじさん。酒田の地から。

【ゆるぽた】ヤマノススメ・飯能 自転車で行く聖地巡礼ライド

2016/02/27(土)

ふらふらっと午後のある日。せっかくのたまの休みということで、飯能まで60kmほどのサイクリングをしてきました。

この日の目的。

  1. GPSGARMIN COLORADO300)に慣れるためのテスト
  2. 週末の箱根旅行に備え、箱根フリーパスを窓口で購入する
  3. ヤマノススメ聖地巡礼(ええ、飯能に行く目的はこれですよ)

 

まず1。一昨年の夏頃になーちゃんさんから譲り受けたCOLORADO300を先日のブルベで使おうと思ったものの、当日にフリーズ&電池不足で運用できず、GPSを見ながらのサイクリングというものに慣れることなく走ってしまう出来事が。今後はキューシートを廃止するか併用するか不明でも、実践的に使うことが大事だと思い、走ることに。今回のライドはルートラボでデータを作成し、GPX形式でガーミンに取り入れて実走です。途中立ち寄るウェイポイントの作成は、ばるさん(@barubaru24)がCBNに投稿していたhttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=13375&forum=105を参考にしてやってみました。

 

ふたつめ。今日までの二日間、箱根に学科の友達と一泊二日の卒業旅行に向かってました。*1桃源台のホテルということで、そこまで辿り着くためにロープウェイや登山鉄道、バスを利用しなければならないということで、箱根フリーパスという乗り放題のチケットを購入することに。

フリーパスは小田急沿線上の駅で購入できるということで、新宿まで電車で購入しにいくよりは自転車で移動がてら購入できたらいいなと感じ、行動に移したのだった。

さいご、みっつめ。聖地巡礼これは先日の花園200のリベンジ的な意味合いが。本来ならルートラボに記載しているように、飯能でゆるふわ登山系アニメ「ヤマノススメ」の聖地巡礼を行おうかと考えていたのです。*2*3が、行きでは午後から降る雨に備え通過せざるを得ず、帰りは降雨による寒さから寄る気が無くなり、断念していました。*4次に自転車に乗れるのは一週間近く先のこと。乗るなら今だったのだ。行くしかない。

・・・というわけで、この日は飯能に向うことになったのだ。

latlonglab.yahoo.co.jp

自宅~飯能まで

午後一時に自宅を出発し、是政橋を渡り連光寺の坂を登っていると沿道を走っていた人に「おーい!」と呼ばれました。何か聴いたことある声だな?と思い一時停止。がくさんとかわさんだ!やったー!!!

なんでも、がくさんは今週末に控えている大江戸小江戸小江戸(91km)に向けて準備を進めているらしく、記念館通りまでの登りを2回こなしている途中(!)だった。先を行くかわさんとも合流。暫く話していました。がくさん達と久々に会えて嬉しかった。

*5 

 ブルベのコースをトレース

多摩センターで小田急フリーパスを購入した後は、多摩モノレール沿いをひたすらに走ることに。この辺りには多摩動物公園があるのだけれども、休日の午後ということもあってか、その周辺はだいぶ長い渋滞に巻き込まれてしまった。

*6

f:id:o_sworks:20160302004514j:plain

 

そこから小作杉下の交差点まではR東京の220花園200で使われたコースをトレースして、以降はAJたまがわでよく使われる青梅街道⇛小曽木街道のルートを利用。このあたりは庭のように覚えられることができました。

f:id:o_sworks:20160302004512j:plain

f:id:o_sworks:20160302004508j:plain

*7

f:id:o_sworks:20160302004506j:plain

 

飯能に着いた

ということで、午後5時ジャストには飯能市内に到着。自宅から飯能までおよそ60kmぐらいだから、実質3時間ぐらいでここには訪れることができる。これは電車で輪行していくより、1時間くらい遅くなるくらいだ。

というわけで、今回は数カ所を回ることができました。以下紹介。

ジャングルジム

アニメ版だと「わーい、マッキンリーマッキンリー!」とか言いながらあおいが落ちて骨折したところ。想像していたのはどこか広い原っぱだと思っていたのですが、実際は広場の一角にそれはありました。

 

飯能中央公園にこのジャングルジムがあります。*8

f:id:o_sworks:20160302004503j:plainマッキンリー!

 

 観音寺(白象)

ここが1番訪れたかったところ。だって自分も劇中と同じ場所に座ることができるから。あおいとひなたがケンカした話や、EDの雨宿りをしているシーンで出てくる白象がお目当てです。

f:id:o_sworks:20160302004502j:plain

行ってみると、ほれあったぞう!

f:id:o_sworks:20160302004501j:plain

ここからは飯能河原の赤い橋が見ることができるんですね。気付かなかった。

f:id:o_sworks:20160304015748j:plain

絵馬が飾ってありました。あおいの絵馬とかが堂々と掛けられてて、聖地巡礼的にはたまらないんだろうなあと。個人的にはほのかちゃんの絵馬がツボだったり。

 

そもそも白象とは何ぞや?ということなので、観音寺のホームページを拝見。

どうやら幾つかの説話集が白像にはあり、観音寺にそれが置かれたのが昭和40年台のことだそうな。

縁あって観音寺の鐘楼堂に収めさせていただきました。以来、観音寺檀家信徒の方々や飯能幼稚園の園児たちを優しく見守ってくださっています。(観音寺ホームページより)

http://www.hanno-kannonji.com/binder8.html

ちなみに、ランドヌール的には「仏教で象は『雨を司る』動物とされています」って書かれているところを見逃せませんでした。象には優しくしましょう。夏にガリガリ君を持ってきてここに座って食べたいな…。

タイムズマート

ここが凄い。緑川商店*9のように、ヤマノススメなものが陳列されていたり、完全にヤマノススメに店舗が染まっています。タイムズマートというコンビニ自体、都内で見ることはまったくありません。おそらく北関東ローカルのコンビニだと思うのですが、なにがいったいここまで出来るようになるのだろうか。*10*11

 

f:id:o_sworks:20160302004447j:plain店の外にはかえでさんが。

f:id:o_sworks:20160302004453j:plain

店舗入って左手のスペースが、ヤマノススメコーナーとしてグッズ、本などが展示されていました。原作者のサインも飾られていたり、そこだけが全く違うスペースのよう…だって入店して左を見たら1/1スケールの人形があるっていうレベル。

f:id:o_sworks:20160302004450j:plain

f:id:o_sworks:20160302004452j:plain

店舗の奥に飾られているのはサイクルジャージ。何処のメーカーでオーダーしたのか気になり、よくよく見てみると、バレット製だということに気づく。

f:id:o_sworks:20160302004451j:plain

聖地巡礼ノートに書き込み、店舗を後にしました。巡礼ノートには「和歌山から来たよ!」とか各地域からここを訪れるためにはるばるやってきた方々ばかりノートも10冊近くいっているのかな。

 

さて、巡礼ノートを書いたところで今度はお店めぐり。飯能に来てやりたかったことが、各キャラクターの立て看板で一緒に写真を撮るってことだったので、ここからは商店街をめぐることに決めました。飯能銀座商店街です。

 

夢彩菓すずき

f:id:o_sworks:20160302004444j:plain

あおいがバイトをしているという設定のお店がこちら。もともと古くから飯能市内で古くから営んている製菓店らしく、地元では名が知られているそうな。日曜日の午後6時という時間にも関わらず店内には多くのお客さんが来店していました。ここで購入したのが「極上バーム」。この店随一の商品で、劇中にも登場しているそうな。f:id:o_sworks:20160304105142j:plain

店舗入口にしっかりとあおいの立て看板がありました。

f:id:o_sworks:20160302004445j:plain

もちろん、店内にもヤマノススメ関連のグッズが販売されていました。バイト先の先輩、ゆうかさんのグッズも。お店の人の対応も丁寧で、また来たいと思えるようなお店でした。聖地巡礼関係なく、ね。

 

伊勢屋

f:id:o_sworks:20160302004439j:plain

「伊勢屋」さんにはひなたが。

 長寿庵

f:id:o_sworks:20160302004442j:plain

蕎麦屋さん「長寿庵」にはかえでさんが。

亀屋

f:id:o_sworks:20160302004443j:plain

ここなちゃんは和菓子の「亀屋」にて。

 

自転車で聖地巡礼しやすい街

走り終えて、自転車で聖地巡礼しやすい街だと感じました。バランスよく飯能市街地から半径5km以内にスポットがあるため、うろうろと忙しく走ることもなく楽しく移動することができました。この日はほかにも飯能河原やあおいの家のモデルになったとされる子ども図書館にも寄ろうと考えていたのですが、もう真っ暗になったのでここで打ち切り。雨のライドのリベンジを果たすことができました。

みなさんもぜひ、飯能へ。

この日寄ったところ

ライドの帰り

普段ブルベで走っている場所が、実は何か自分の知っている物語の舞台だったりストーリーが展開されていたなんて考えるだけでワクワクする。それは別にアニメじゃなくてもいいし、ましてや現実の世界で友人がここに住んでいたとか、過去にこんな出来事があったなんてことでもいい。とにかく誰かと何か関連性のあるストーリーを自分の中で増やしていくことができたら。

「1人で描く夢も、2人なら立体的になる」っていうのは、大事なことだなって最近になって再認識。*12

 

 

f:id:o_sworks:20160302004433j:plain 

この後、飯能に住んでいる大学の友人に*13会って、東飯能駅で30分近く立ち話をして、8時前ごろに八高線経由で輪行して帰宅しました。友達に会うことができて嬉しかった。そこまで1人で走っていて、誰とも会話をしていなかったので、自分の感じたことを喋ることができるっていうのはやっぱいいものだなあ、と実感し、前述したような「ふたりなら立体的になる」ってものを胸に刻むことになったのです。ありがとう。

走行距離60km。ちょうどいい感じでお尻も固くなるくらいの適度な運動になりました。

 

*1:4年間いろんな時間を共に過ごしてきた友達との旅行はいい思い出になりそう。夜の飲み会とか温泉とかサプライズとか2日目の天候回復とか、忘れられない記憶ばかりです。書きすぎるとキリがないのでこのあたりで。

*2:ちなみにあおいちゃんがマイフェイバリット。こういうのは数年後自分で見て「うわああああああ」ってなるのが常だと想いますが…、あえて書いておこう。

*3:ちなみに、原作自体はとても自分に重なる点があったり、けっこう言葉のやりとりがあったり、そのセリフひとつひとつが好きで読んでいるということもあります。けっこうあおいは自分と重なるところが多い。

*4:予報だと夕方に雨がとても強くなるってことを知っていたのと、後ろにリョウ君を連れて走っていたということもあり、この時は断念したのです。二期エンディングの風景を疑似体験してきました。寒かったです。

*5:無事完走することができたみたいで安心。

*6:というか、なんで横浜のモノレールを含め、都市圏にあるモノレールはアップダウンが激しいのだろう。もともと周辺に何もない野山みたいなところを住宅地として切り開き、そこから起点となる駅までを結ぶ移動手段のためとして作られたからなのだろうか?

*7:東海大菅生高校近くの満地トンネル。このトンネルは1991年まで新満地トンネルが開通されるまで使われていたとのこと。ランドヌ東京御用達のところですが、ここの落書きは結構綺麗で好きだったりします。

*8:ちなみにあおいはよくこのジャングルジムの真下に落ちることができたなあ、と毎回見る度に感心してしまうのはわたしだけ?

*9:おねがい☆ティーチャーとかの聖地ですね。長野県大町市木崎湖という湖の近くにあるコンビニです。

*10:最初は飯能市だけにあるコンビニだと思っていたのですが、飯能だけじゃなくて三重とか名古屋とかの中京・関西圏にも出店していて50店舗ぐらい存在しているみたいです。元々は個人経営の酒屋をフランチャイズ化し経営を行っていたみたいです。

*11:平成17年に豆腐屋さんの子会社となったのですがhttps://www.shinozakiya.com/irinfo/data/2005071246.pdf、その後は不明。当時の本店は青梅にあったのだけど、現在その場所をストリートビューで確認してみると閉店していました。それにしてもだよ、店舗の1/4をヤマノススメが占めているって相当な愛だと思う

*12:「スタッカート・デイズ」の歌詞で1番好きなのがここ。自分だけと向かいあってやるものだけじゃないっていう意味に惹かれました。

*13:なかば強引に